本日だか、昨日だかに公式Twitterボタンがリリースされたようです。
このブログにも設置してみました。

公式ツイートボタン発行画面

使い方は色々なブログに書かれていますので割愛します。
で、色々と実験してみましたので、まとめました。

■フキダシの数字の意味は?
イマイチまだ正確には分かっておりませんが、
現状のTwitter上でのURLのつぶやき数のようです。

数字をクリックするとTwitterの検索画面に行くので、
おそらく検索した結果の数字を表示していると思われます。
現状の検索の仕様がある一定の期間だけとなりますので、
この数字は累計ではなく、現状の数字となります。

また、Twitterの検索は精度が悪く抜けがあることで有名なので、
この数字もそれに合わせている可能性があります。
どうやら、TwitterはTweetMemeと提携を行ったようですので、
将来的には累計に変更される可能性があります。

累計の数字で表示したい場合は、現状ではTweetMemeのボタンか、
Topsyのボタンを貼るとよいと思います。

■オススメユーザ機能
つぶやいた後の画面にオススメユーザを表示できる機能です。
Twitterにしか作れない機能でもありますので
個人的には一番ステキな機能だなーと思っております。

こちらは既にオススメユーザをフォローしている場合は
表示しないようになっており、フォローしていない場合は
以下のような画面が出ます。

capture1


AMNでもTwitterで投稿するキャンペーンを多く行っておりますが、
それらのキャンペーンなどに組み合わせれば面白いかもしれません。

■短縮URLの元のURLが投稿時およびつぶやきにて分かる(らしい)
つぶやく際に一度確認画面があり、そこで文言を修正もでき、
さらに短縮URLが、どんなURLだったか確認できます。

capture2


また、つぶやいた後にタイムライン上で短縮URLが展開されるので
危険なURLなども分かるようになっているようです。
こちらはおそらく英語の設定になっているユーザのみで、
日本語のユーザはまだ見れないような気がします。
(私は確認できませんでした)

■ボタンではなく直接投稿ページを表示してみる
ボタンを色々な場面に展開したり、
デザインを変えたりできるかなと思いURLを色々調べてみました。
ということでできました。
下記のURLをクリックしてもらえば、このエントリーを
つぶやくことができると思います。

ということでテキストでこんなこともできます。

つぶやく!←クリックしてみてください

実際のURLは以下のようになっています。

http://twitter.com/share?_=1281717308458&count=vertical&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fikko615%2Farchives%2F51526559.html&related=tvzin%3A30%E5%88%86%E6%AF%8E%E3%81%AB%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%BE%E7%9B%9B%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%92%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%81%99%E3%82%8Bbot%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%20http%3A%2F%2Ftvz.in%2F&text=%E7%95%B0%E8%81%9E%E9%8C%B2%3A%E5%85%AC%E5%BC%8FTwitter%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%89%B2%E3%80%85%E3%81%A8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fikko615%2Farchives%2F51526559.html&via=ikko

要素を分解するとこんな感じ。

 ・http://twitter.com/share … 元となるページ
 ・_ … 謎のID(もしかすると時間によって無効になるかも)
 ・count … おそらく数字の位置(URLにはいらないかも)
 ・original_referer … 元ページのURL(URLにはいらないかも)
 ・related … オススメユーザのIDと紹介
 ・text … つぶやきの内容
 ・url … つぶやくURL
 ・via … つぶやくユーザID

今まで、下記のURLでやっていましたが、
今後は変えることができそうです。

http://twitter.com/home?status=%E7%95%B0%E8%81%9E%E9%8C%B2%3A%E5%85%AC%E5%BC%8FTwitter%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%89%B2%E3%80%85%E3%81%A8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fikko615%2Farchives%2F51526559.html

■ということで
色々と実験してみたけれども、
うまくいじれば、デザイン含めて楽しく作れそうです。
Twitter公式系は今まで微妙だったけれど
やっと良いの出してきた感じがします。